ここから本文です。
小さくても力持ち。リニアモータ駆動の海岸線専用車。
2001年7月7日に開業した、海岸線専用の車両です。現在、4両編成×10編成の40両が活躍しています。
軌間(レール間隔)は1,435mm、電源も直流1,500Vで西神・山手線と同じですが、トンネル断面積を小さくするため、ひとまわり小さな車両になっています。
西神・山手線の電車のように回転モータで車輪を回して駆動するのではなく、車体側のリニアモータコイルから、レールとレールの間に設置された「リアクションプレート」に電磁力を作用させ、(車輪を介さずに)直接車体を推進する「リニアモータ駆動方式」(鉄輪式)を採用しています。そのお陰で、急勾配、急曲線の多い海岸線でもスイスイ走ることができるのです。
画像伝送装置など、乗務員業務を支援するための装置を搭載し、ワンマン運転に対応しています。
塗装は、神戸市交通局シンボルカラーであるグリーンのラインに、海岸線のシンボルカラーのブルーを加えています。
2005年公開の映画「交渉人 真下正義」では、この5000形車両の実物がロケに使用されました。
項目 |
諸元 |
備考 |
|||
---|---|---|---|---|---|
車体(構体) |
耐食アルミニウム合金製 |
|
|||
軌間 |
1,435mm |
|
|||
電気方式 |
DC1,500V 架空線式 |
|
|||
編成 |
新長田寄 |
三宮・花時計前寄 |
|
||
形式 |
5100 |
5200 |
5300 |
5400 |
|
定員 |
84人 |
97人 |
97人 |
84人 |
()内は着座定員 |
主要運転性能 |
最大加速度:3.3km/h/s |
|
|||
最大寸法 |
長さ:15,800mm,幅:2,490mm,高さ:3,120mm |
|
|||
運用期間 | 2001年7月7日~ |
海岸線は「島式ホーム」なので、基本的に進行方向右側がホームとなります。そのため、運転台も西神・山手線とは逆の右側についています。
操縦装置はワンハンドルタイプで、1本のレバーを手前に引けば力行、前方に倒せばブレーキがかかります。
また、液晶ディスプレイを2面備えており、ホーム監視カメラの映像を出力したり、各機器の状態を切り替えて表示することができます。タッチパネルで一部車載機器の制御を行うことも可能です。