精霊送り

最終更新日:2024年8月15日

ここから本文です。

精霊送りのお知らせ【令和6年度の精霊送りは終了しました】

令和6年(2024年)の「精霊送り」は、8月15日(木曜日)に実施しました。
小雨決行※悪天候の場合は中止することがあります。

ご注意

  • 当日の開催有無は、このページをご確認ください。(小雨決行)
  • ビール・ウイスキー・酒・カン詰等のお供物は処理が困難ですので、受付会場に持ち込まないでください。
  • 受付会場以外の河川、海等での精霊送りはしないでください。川や海を美しく保つために、皆さまのご協力をお願いします。
  • 当日は、会場付近が混雑しますので、バス・電車などでお越しください。(駐車場の有無は、会場ごとにご確認ください)

日時

2024年8月15日(木曜日)午後4時から午後8時まで

会場一覧

受付時間は、各会場とも午後4時から午後8時までです。
 
受付場所
東灘区 住吉呉田浜
灘区 都賀川尻(住吉神社北側)
中央区(東会場) 吾妻公園
中央区(西会場) 東遊園地(レストハウス前)
兵庫区 湊川公園
北区(本区会場) 鈴蘭公園
北区(北神会場) エコール・リラ1階広場(岡場駅西側)
長田区 長田区役所前広場
須磨区(本区会場) 下中島公園
須磨区(北須磨会場) 名谷駅前広場
垂水区 垂水年金会館南側(福田川尻東側)
西区 高塚公園(西神工業会館西側)

 東灘区

受付場所:住吉呉田浜…住吉南町1丁目
東灘区地図
※駐車場はありません。会場付近が混雑しますので、バス・電車などでおこしください。

 灘区

受付場所:都賀川尻(住吉神社北側)…大石南町1丁目
灘区会場
※駐車場はありません。会場付近が混雑しますので、バス・電車などでおこしください。

 中央区

受付場所:
<西会場>東遊園地…加納町6丁目<東会場>吾妻公園…吾妻通4丁目
中央区地図
※駐車場はありません。会場付近が混雑しますので、バス・電車などでおこしください。

 兵庫区

受付場所:湊川公園…荒田町1丁目
兵庫区地図
※駐車場はありません。会場付近が混雑しますので、バス・電車などでおこしください。

 北区

受付場所:
<南部会場>鈴蘭公園…南五葉5丁目<北神会場>エコール・リラ1階…藤原台中町1丁目
北区地図

 長田区

受付場所:長田区役所前広場…北町3丁目
長田区会場

 須磨区

受付場所:
<本区会場>下中島公園…中島町1丁目<北須磨会場>名谷駅前広場…中落合2丁目
須磨区会場

 垂水区

受付場所:垂水年金会館南側…平磯1丁目
垂水区地図
※国道2号の横断は、必ず垂水年金会館前の歩道橋または横断歩道を利用してください。
※周辺道路は渋滞が予想されます。駐車場は特に設けていませんので、電車・バスをご利用ください。国道2号は駐車禁止です。

 西区

受付場所:高塚公園…高塚台5丁目
西区地図
※受付開始直後は、会場付近が特に混雑しますのでご注意ください。
※駐車場には限りがございます。バス・電車などでおこしください。

 

よくある質問と回答

Q1.当日の開催の有無は、どのように確認すればよいですか

A1.当日の開催の有無は、このWEBページにおいてお知らせします。

Q2.予備日の設定はされないのですか

A2.会場の確保や警備員・収集運搬車、受け付けを担当いただく地域の自治会や婦人会の方々の手配が、8月15日開催を前提に行われており、振替手配することが困難なため、延期や予備日の設定は行いません。

Q3.持ち込みできないものはありますか

A3.ビール・お酒などの飲料や缶詰などのお供え物は、処理が困難ですのでお持ちにならないようお願いします。

Q4.線香台は設置されますか

A4.各会場とも線香やローソクを立てていただく場所を設けます。

Q5.精霊船を持参した場合、流すことができますか

A5.各会場とも海や川へ流すことはできません。受付でお預かりすることになります。

Q6.遺影を持って行ってもいいですか。額縁に入ったままでもいいですか。

A6.遺影も受付を行います。ガラスや金属の額縁に入ったままでも結構です。お持ち込みの際は、紙や布で包んだり、袋に入れた状態でお持ちいただきますようお願いします。

Q7.持ち込んだ供物はどのように処理されるのですか

A7.お預かりしました供物は、ボランティアとして参加していただく神戸青年仏教徒会有志による懇ろな供養の後、お焚き上げを行います。
otakiage_1otakiage_2

Q8.中止になった場合、供物をどのようにすればよいですか

A8.処分してよいものであれば、指定袋に入れて、いつも利用されているクリーンステーションの決められた曜日に出していただければ回収いたします。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、仏具等については紙に包んで出していただくなど、ご配慮・ご協力をお願いします。

指定袋に入らないもの、重さ5kgを超えるもの(片手で持てないもの)は、有料となりますが、神戸市大型ごみ受付センター(078-392-7953)に事前にお申込みください。供養を望まれる場合は、各自で供養を済ませていただきますようお願いします。精霊送り会場での収集は行いません。川や海での精霊送りは行わないでください。

Q9.クリーンセンターや布施畑環境センターへ持ち込めますか

A9.処分してよいものであれば、下記のとおり受け入れます(有料)。

①燃えるもので、かさの小さいもの(一辺が50cm以下のもの)は各クリーンセンターで受け入れます。持ち込み可否の確認、及び申請手続きが必要なため、事前にお問い合わせください。
※位牌、塔婆、提灯等を処分される場合は、各自で供養を済ませていただきますようお願いします。処理してよい場合のみお持ち込みください。
・東クリーンセンター:078-452-4100
・港島クリーンセンター:078-304-0530
・苅藻島クリーンセンター:078-652-3398
・落合クリーンセンター:078-792-3824
・西クリーンセンター:078-974-2005
≪受付日時≫月~金(祝休日を除く)10時00分~12時00分、13時00分~15時00分

②その他の大型のもの、金属類、ガラス、陶器などは布施畑環境センターで受け入れます。持ち込み可否の確認、及び申請手続きが必要なため、事前予約が必要です。
品目予約から審査・日時予約を経て、布施畑環境センターにお持ち込みいただくまでに1週間程度を要します。

≪布施畑環境センターへのお持ち込みについては、WEBページをご確認ください≫
https://www.city.kobe.lg.jp/a70503/shise/about/construction/soshiki/1900/1900/1907jigyoukanri_fusehata.html

舟形祭壇、仏壇等を処分される場合は、各自で供養を済ませていただきますようお願いします。処理してよい場合のみお持ち込みください。
(お問い合わせ先)
・環境局業務課:078-595-6122月~金(祝休日を除く)9時00分~12時00分、13時00分~16時00分

Q10.供養のための寺院を紹介していただけますか

A10.ご供養が必要な場合は、関係のある寺院等(菩提寺、購入したところ、供養ができる事業者)にご相談いただくことになります。神戸市で特定の寺院等を紹介することは困難なため、ご自身でお調べいただきますようお願いします。

Q11.遠方であったり、お金がかかったりするので、寺院には相談できないのですが

A11.処分してよいものであれば、いつも利用されているクリーンステーションの決められた曜日に、指定袋に入れて出していただければ回収いたします。供養が必要であったり、クリーンステーションに出すことに抵抗があったりする場合は、各自で供養を済ませていただきますようお願いします。

Q12.提灯や位牌などは、どうやって出せばよいですか

A12.処分してよいものであれば、いつも利用されているクリーンステーションの決められた曜日に、指定袋に入れて出していただければ回収いたします。

(参考)一般的な、各種供物のステーションへの出し方
【提灯】
簡易なお清めの方法を紹介しているWEBページがあります。ご参考にしていただきながら、お清め供養が済んだ後、紙に包んで「燃えるごみ」として出してください。

【位牌、仏壇及び祭壇】
位牌は木の板のため、紙に包んで「燃えるごみ」として出してください。
仏壇は物理的には家具と同じように「大型ごみ」として取り扱ってください。
祭壇は大きさに合わせて、「燃えるごみ」または「大型ごみ」として取り扱ってください。

【骨壷】
お骨を取り出して空になった骨壷は、“容器”扱いとなり「燃えないごみ」として出してください。ただし、回収場所に出すときは、人目につかないよう、骨壷の形が分からなくなるくらいに砕いてください。特に故人の名入りの骨壷は、名前が判別できないように完全に砕いて処分してください。
有料となりますが、葬儀社や石材店での処分も可能です。

お問い合わせ先

環境局業務課