ホーム > 防災 > 日ごろの防災 > 災害に備えて地域でできること > 灘消防署 防災福祉コミュニティ

灘消防署 防災福祉コミュニティ

最終更新日:2024年12月6日

ここから本文です。

お知らせ

  • 平常時には防災意識の啓発、防災知識の普及、防災資機材の管理、防災訓練等の活動を行っています。災害発生時には災害情報の収集及び伝達、初期消火、救出救護、避難誘導、給食給水等の災害対応活動を行います。

ご案内(訓練予定等)


・各防災福祉コミュニティ年末警戒パトロール
とき:2024年12月25日以降の年内(予定)
場所:灘区内各所

・鷹匠中学校防災ジュニア総合防災訓練(高羽防災福祉協議会)
とき:2025年1月9日(木曜日)10時00分~12時00分(予定)
場所:寿公園

・高羽幼稚園防災訓練(高羽防災福祉協議会)
とき:2025年1月14日(火曜日)10時00分~11時00分(予定)
場所:高羽幼稚園

活動紹介

2024年11月29日 渚中学校ジュニア防災リーダー 任命式


神戸市立渚中学校で「渚中学校ジュニア防災リーダー」の任命式を行いました。当防災ジュニアチームは防災に興味や関心のある34名のメンバーで組織されており、今後は今まで以上に地域のイベントに参加したり、防災学習や訓練を通してより深い知識を習得し、自分や大切な人、大切な街を守る術を身に着けていきます。

2024年10月19日 防災お持ち帰り研修会(プログラム体験会)

灘区内の防災福祉コミュニティや企業等が参加し、楽しく学べる防災の方法を持ち帰る「防災プログラム体験会」をボランティア学生に協力いただき実施しました。
この成果が発揮されて楽しい防災訓練が開催され、地域の防災力が向上することを期待しています。

2024年9月28日 なぎさ防災福祉コミュニティ要援護者避難訓練

なぎさ地域福祉センターで要援護者を支援する避難訓練を実施しました。訓練では避難だけでなく、怪我をした方の搬送法を学ぶ訓練のほか、簡易トイレの作成訓練も行い、大規模災害に備えた効果的な訓練となりました。

2024年9月15日 全国少年消防クラブ交流大会
 (鷹匠中学校防災ジュニア5位入賞!)

全国から60チームが集い、当市で開催された「全国少年消防クラブ交流大会」に挑んだ「鷹匠中学校防災ジュニア」の精鋭6名は、高羽防災協議会と灘消防団員の指導の成果を発揮し、5位入賞という素晴らしい結果を残しました。

2024年8月6日 鶴甲防災福祉コミュニティ放水訓練

 

六甲川親水広場で、鶴甲児童保育所、神戸大学の生徒と合同で放水訓練を実施しました。訓練では小型動力ポンプを使用し、川から水を吸い上げて放水を体験し、大規模災害に備えた炊き出し訓練も実施しました。

2024年7月13日灘区防災お持ち帰り研修会(活動相談会)

灘区内の全防災福祉コミュニティが参加して、地域間で課題や改善策の共有を行い、課題を解決し、活動の活性化を図ることを目的に「防災お持ち帰り研修会の活動相談会」を実施しました。
活動相談会では、NPO法人プラスアーツが持っている楽しい防災プログラムのレクチャーを受け、防災訓練の手技習得を図りました。

灘区防災福祉コミュニティ一覧

名称 校区 結成年
六甲山ふれあいのまちづくり協議会 六甲山小学校 1996年3月
高羽防災福祉協議会 高羽小学校 1997年3月
灘中央防災福祉協議会 稗田小学校 1997年11月
岩屋ふれあいのまちづくり協議会 灘の浜小学校・西灘小学校 1998年3月
上野防災福祉コミュニティ 福住小学校・摩耶小学校 1998年3月
八幡地区防災福祉コミュニティ 六甲小学校・高羽小学校・灘小学校 1998年4月
摩耶防災福祉コミュニティ 摩耶小学校 1998年12月
都賀防災福祉コミュニティ 灘小学校・六甲小学校 1999年3月
河原防災福祉コミュニティ 灘小学校・稗田小学校・西灘小学校・西郷小学校・六甲小学校 1999月10月
なぎさ防災福祉コミュニティ 灘の浜小学校 1998月10月
原田防災福祉コミュニティ 福住小学校 2000年8月
成徳防災福祉コミュニティ 成徳小学校 2000年10月
篠原防災福祉コミュニティ 美野丘小学校・六甲小学校・稗田小学校 2001年3月
鶴甲防災福祉コミュニティ 鶴甲小学校 2001年3月
西郷防災福祉コミュニティ 西郷小学校 2001年11月
灘南部防災福祉コミュニティ 西灘小学校 2002年1月

各種様式・届出

防災福祉コミュニティに関する各種様式・届け出

お問い合わせ先

消防局灘消防署消防防災課