最終更新日:2024年12月9日
ここから本文です。
本市では、子どもたちの健やかな成長のために、養育費の確保に向けて、養育費の取り決めから、保証、履行確保までの総合的な支援を行っています。まずはひとり親家庭支援センターにご相談ください。
【問い合わせ先】
神戸市ひとり親家庭支援センター(外部リンク)
Tel078-341-4532
離婚、養育費、面会交流、調停、家庭内の悩みごとなど、離婚前後の子どもの養育費に関する手続きのご案内を、専門相談員がひとり親家庭支援センターや区役所(3か所)で行います。
養育費・面会交流等専門相談【ひとり親家庭支援センター】(外部リンク)
慰謝料、遺産相続、金銭賃借など、法律に関わる全般的な相談を弁護士が行います。
弁護士による法律相談【ひとり親家庭支援センター】(外部リンク)
養育費や面会交流に関する取り決めを促進するため、公正証書の作成費用、家庭裁判所の調停調書の作成費用等を補助します。(上限5万円、1回限り)
公正証書等作成費補助【ひとり親家庭支援センター】(外部リンク)
養育費支払いの履行確保のため、民間の養育費保証会社と保証契約した場合の本人負担分を補助します。(上限5万円、1回限り)
保証会社の利用費補助【ひとり親家庭支援センター】(外部リンク)
養育費とは、子どもが自立するまでに必要な衣食住に関する経費、教育費、医療費などのことをいいます。離婚により親権者でなくなった親であっても、子どもに対して自分と同じ水準の生活ができるようにする義務があります。
養育費は、子どものためのものですから、離婚時にきちんと取り決めておきましょう。
新しい生活の始まりからすぐに養育費の支払いがスムーズに行われるように、養育費の全額、支払時期、支払期間、支払方法などを具体的に決めておくことが大切です。
養育費の取り決めは、後日その内容について紛争が生じないように、口約束ではなく、書面に残しておきましょう。できれば「公正証書」にしておくことをお勧めします。
公証役場に当事者(父と母)が出向きます。神戸市中央区に神戸公証センター(公証役場)があります。
公証役場のサイト(外部リンク)