最終更新日:2023年4月22日

3 定期券のカード種類

ここから本文です。

定期券には、IC定期券(ICOCA、PiTaPa)と磁気定期券があります。 

ICOCA定期券(IC)

  • JR西日本(株)が提供するICカードで、利用時に改札機等をタッチして使う定期券です。
  • 定期券購入時に白い券売機でICOCAカードを発行できます(定期券料金とは別にデポジット(預り金)500円が必要)。
  • お客様にご用意いただいたICOCAカードに定期券情報を搭載することもできます。この場合、ICOCAカードが以下の条件にあてはまる必要があります。
  1. 他の定期券情報が搭載されていない、または搭載された定期券情報の有効期間が終了していること
  2. お客様の本人名義である、または名義人設定がない(無記名)ICOCAカードであること
  • ICOCA定期券は紛失した場合、再発行することができます。
  • 定期区間外への利用時は、ICカードのチャージ額による自動精算となります。

PiTaPa定期券(IC)

pitapa04
 
  • (株)スルッとKANSAIが提供するICカードで、利用時に改札機等をタッチして使う定期券です。
  • お客様ご自身でカードを取り寄せていただき、そのカードに定期券情報を搭載します。
  • お客様にご用意いただいたPiTaPaカードに定期券情報を搭載することもできます。この場合、PiTaPaカードが以下の条件にあてはまる必要があります。
  1. 他の定期券情報が搭載されていない、または搭載された定期券情報の有効期限が終了していること
  • PiTaPa定期券は紛失した場合、再発行することができます。
  • 定期区間外への利用時は、後払いの自動精算となります(チャージ額により清算される利用エリアもあります)。
  • PiTaPaカードの詳細については、「スルッとKANSAIのページ(外部リンク)をご覧ください。

磁気定期券

  • 紙の切符のように改札機に通して使う定期券です。
  • バスのみ利用の磁気定期券はありません。
  • 地下鉄とバスの連絡定期券をバスで利用される際は、降車時、運転手に定期券を提示してください。
  • 磁気定期券は紛失した場合、再発行することができません。

定期券WEB予約サービスTOPへ戻る

定期券に関するお問い合わせ

三宮定期券発売所(078ー392ー2571)
7時30分~19時30分(日曜・祝日 10時00分~17時00分)

お問い合わせ先

交通局営業推進課